![]() |
ローカル線の終着駅のうち、盲腸線といわれる終端の地方駅を、GoogleMapsでたどり沿線をStreetViewでめぐる、ヴァーチャル・トリップを楽しんでいる。 終着駅シリーズの日本編に続き、海外編に取り組んでいるが、鉄道先進国は路線網が発達し複雑だ。国土が小さく独立している国々や、島嶼の島々を優先的に旅している。 鉄道大国でもイギリスやフランスは、WikiPediaで全国の路線網が得られた。とくにフランスは等級別に色分けされた路線図で、非電化・単線の末端駅を見つけられた。 以下の各国(島)のタイトル画像をクリックすると、当該のコンテンツが新窓で開くようにした; |
![]() イギリス(イングランド本島) |
![]() 北アイルランド(UK:イギリス) |
![]() マン島(イギリス王室領) |
![]() アイルランド共和国 |
![]() ニュージーランド |
![]() フランス |
![]() コルシカ島(フランス) |
![]() サルデーニャ島(イタリア) |
![]() シシリー島(イタリア) |
![]() マヨルカ島(スペイン) |
![]() ポルトガル |
![]() イタリア |
![]() アメリカ:NYハドソン河遡上線(2017/1/14) |
![]() オランダ(2017/1/23) |
![]() ベルギー(2017/1/28) |
![]() スペイン(2017/1/30) |
![]() スイス(2017/2/6) |
![]() デンマーク(2017/3/3) |
ノルウェー(2017/4/3) |
スウェーデン(2017/4/2) |
ホーリー島/アングルシー島:イギリス(2017/5/25) |
![]() ワイト島:イギリス(2017/2/25) |
![]() ギリシャ(2017/3/8) |
![]() 英スコットレール「ファー・ノース線」(2017/6/26) |
![]() スリランカ:セイロン島(2017/3/14) |
![]() フィリピン:ルソン島(2017/3/18) |
![]() イタリア:ヴィボ・ヴァレンツィア海岸線(2017/7/7) |
![]() オランダ:ワルヘラン(半)島線(2017/7/15) |
![]() ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道(2017/7/19) |
![]() スイス:ヴァルデンブルク鉄道(2017/7/23) |
![]() スイス:WAB鉄道(2017/8/26) |
![]() スイス:BVB鉄道(2017/08/9) |
![]() フランス:シェルブール線(2017/8/5) |
![]() フランス:キブロン(半)島線(2017/8/14) |
![]() |
![]() イタリア:カルカーノ半島北海岸線(2017/8/15) |
![]() イタリア:南チロル線(2017/8/20) |
![]() イタリア/スイス:「百の谷」国境超え鉄道(2017/9/2) |
![]() イタリア:モンブラン渓谷線(2017/9/14) |
![]() イタリア:ポンペイ〜ソレント半島線(2017/9/19) |
![]() ポルトガル:リスボン西海岸線(2017/9/27) |
![]() スペイン:バルセロナ南西崖岸線(2017/10/11) |
![]() フランス:コート・ダジュール南西崖岸線(2017/10/21) |
|