![]() ニュージーランドは南西太平洋のオセアニア、ポリネシアに位置する立憲君主制国家。島国であり二つの主要な島と多くの小さな島々からなる。北西に2,000km離れてオーストラリア大陸と対し、ともにイギリス連邦加盟国で英連邦王国の一国である。 面積は268,680kuで日本の本州と九州を合わせたより少し大きい。北島は本州の半分くらいで南島は本州の約7割。 ニュージーランドの鉄道は山がちの地形に合わせて、1067mm軌間を採用し約3,900kmのうち電化区間は約500km。営業は貨物が旅客を圧倒していて旅客路線は南北x2の4系統にすぎない。 右の路線図と下記の画像はクリックで新ウィンドウに拡大表示が可能 |
![]() |
【北島 】 オーバーランダー線( 1 オークランド〜4 ウエリントン)〜5 マスタートン線 | |
![]() 1 オークランド駅プラットホーム |
![]() 2 ハミルトン駅 |
![]() 3 パルマーストン・ノース駅 |
![]() 4 ウエリントン駅プラットフォーム |
![]() ウエリントン連絡船桟橋 |
![]() 5 マスタートン駅(都市近郊線) |
【南島 】 トランスコースタル線(6 ピクトン〜7 クライストチャーチ)〜8 グレーマス線 | |
![]() ピクトン連絡船桟橋 |
![]() ピクトン駅 |
![]() 6 ブレンハイム駅 |
![]() 7 クライストチャーチ駅 |
![]() h グレーマス線・貨物線分岐点 |
![]() 8 グレーマス駅 |
北島貨物線 | |
![]() a Whangarei貨物駅(季節旅客駅?) |
![]() b Tauranga貨物駅(季節旅客駅?) |
![]() c Kinieith貨物駅 |
![]() d Gisborn貨物駅 |
![]() e New Plymouth貨物駅 |
|
南島貨物線 | |
![]() f West Port貨物駅 |
![]() g Hokitika貨物駅 |
![]() h Lyttleton貨物駅 |
![]() i Timaru貨物?駅 |
![]() j Oamaru貨物?駅 |
![]() k Dunedin貨物?駅 |
![]() l Invercargill貨物駅 |