|
||
下の新旧の地図はクリックで新ウィンドウに拡大表示が可能 | ||
![]() |
![]() |
|
昭和初期の那覇地図、まだ首里市や真和志村と合併前で 首里行きの路面電車と、県営鉄道の線路が描かれている |
現在の那覇地図、 首里/真和志/小禄を合併 空港から首里へゆいレールが走っている |
|
下記の各コンテンツは新ウィンドウで開きますので、見終わったら閉じてください![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 首里城は「琉球絵巻」の一部分として壺屋窯場は「やちむんの郷壺屋」として 斎場御嶽/御新下りも独立したコンテンツにリンクしています |