JR北海道“1人以下駅“(廃駅方針駅)
JR北海道、17駅の廃止打診
北海道新聞(2016/10/02)
 JR北海道が道内の市町村に対し、廃止の意向を伝えた駅が本年度中に少なくとも5路線17カ所に上ることが分かった。 JRは、1日平均乗車人数(2011~15年の調査日の平均)が1人以下の駅を中心に廃止を進めており、さらに数駅について打診しているとみられる。 経営が悪化しているJRは、路線廃止も含めた鉄道事業の抜本的な見直し作業を加速させている。来年度以降も、残る「1人以下」の駅を中心に検討する方針だ。

 北海道新聞の調べで、北星(名寄市)と稲士別(いなしべつ)(十勝管内幕別町)の2駅についてJRが廃止の意向を示していたことが判明した。 既に明らかになっている15駅と合わせて計17駅となる。いずれも無人駅。

 このうち、来年3月のダイヤ改正時に合わせて地元自治体が廃止を既に容認しているのは、蕨岱(わらびたい)と北豊津(いずれも渡島管内長万部町)、美々(千歳市)の3駅。 南美深駅(上川管内美深町)については、美深町が駅の維持管理費を負担する形で存続させる意向だ。


 本コンテンツではやがて消え行く駅を記憶に留めるため、ウィキペディアから情報を収集しネット上に公開した。

①宗谷本線  ②留萌本線  ③札沼線  ④函館本線  ⑤日高本線  ⑥根室本線  ⑦釧網本線
 
宗谷本線:旭川~稚内(259.4km)  市終点を含めて51駅/廃止方針駅:6/1人以下駅:9
宗谷本線ウィキペディア    宗谷本線駅一覧表
 日本最北の地に至る鉄道で、地方交通線としては日本最長である。山間部を走行する路線のため、野生動物との接触事故が発生することがしばしばある。

・線路方式:単線非電化(北旭川~稚内)
・特急列車:札幌駅 - 稚内駅間を直通する特急列車が3往復。
 うち、2往復は「スーパー宗谷」、 1往復は「サロベツ」
・快速列車:旭川~名寄(76.2km)4往復、名寄~稚内(183.2km)にはない
 名寄~稚内間の普通列車は3~5本/日で、約半数の駅は一部の普通列車が通過しており、
 日中は最大約8時間運行がない区間もある
・輸送密度:旭川~名寄1,571人/km/日(2015)、名寄~稚内403人/km/日(2015)
・営業係数:旭川~名寄365円、名寄~稚内622円
 (下記の廃止駅・廃止方針駅・1人以下駅は稚内側から掲載)
下沼(しもぬま) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~207.2km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
牧草地と少数の住居・牛舎などの酪農施設が点在し、その先は原野 幌延-(6.2km)-(南下沼:2006/3廃止)-下沼-(1.9m)-豊富
南下沼(みなみしもぬま) 2016/3廃止 wikipedia 旭川~205.6km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
いわゆる秘境駅のひとつだった、周囲には人家がなくサロベツ原野 幌延-南下沼(7.9m)-下沼-(1.9m)-豊富
上幌延(かみほろのべ) 1人以下駅 wikipedia 旭川~194.6km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
駅周辺は町立上幌延小学校跡と原野や牧場 南幌延-(1.1km)-上幌延-(4.8km)-幌延
南幌延(みなみほろのべ) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~191.6km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
駅周辺は南上幌延集会所の他、原野と牧場しかない 安牛-(1.9km)-南幌延-(3.0km)-上幌延
安牛(やすうし) 1人以下駅 wikipedia 旭川~189.7km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
幌延町立安牛小学校跡の集会所の他、天塩川の三日月湖や沼地 雄信内-(6.0km)-安牛-(1.9km)-南幌延
雄信内(おのっぷない) 1人以下駅 wikipedia 旭川~183.7km、有待避線無人駅、全普通列車停車
駅周辺は無住の廃屋と白樺疎林、約4km先に雄信内集落がある 糠南-(5.7km)-雄信内-(6.0km)-安牛
糠南(ぬかなん) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~178.0km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
北海道大学演習林近くの秘境駅 問寒別-(2.2km)-糠南-(5.7km)-安牛
歌内(うたない) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~170.3km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
附近は山わさびの採取地で、エゾモモンガの生息地 天塩中川-(8.4km)-歌内-(5.5km)-問寒別

筬島駅(おさしま) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~135.6km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
かつては木材の積出駅、旧筬島小学校のアトリエがある 音威子府-(6.3km)-筬島-18.0km)-佐久
天塩川温泉(てしおがわ) 1人以下駅 wikipedia 旭川~121.5km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
農家1軒、廃屋数軒。牧草地が広がり、700m先に天塩川温泉がある 咲来-(3.2km)-天塩川温泉-(3.6km)-豊清水
豊清水(とよしみず) 1人以下駅 wikipedia 旭川~117.9km、島式1面2線の列車交換可能駅
周りは一面の牧草畑でいわゆる秘境駅のひとつ 天塩川温泉-(3.6km)-豊清水-(7.1km)-恩根内

紋穂内(もんぼない) 1人以下駅 wikipedia 旭川~105.0km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
田畑があるのみで駅前は閑散として草原ばかり 恩根内-(4.6km)-紋穂内-(3.1km)-初野
南美深駅(みなみびふか) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~95.6km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
数軒の農家と田畑が広がっている 美深-(2.7km)-南美深-(2.3km)-智北
北星(ほくせい) 2017/3廃止方針 wikipedia 旭川~89.3km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
周囲の人家は農家が4〜5軒のみ 智恵文-(1.9km)-北星-(9.1km)-日進
日進(にっしん) 1人以下駅 wikipedia 旭川~80.2km、単線無人駅、普通列車はすべて停車
ユースホステルやスキー場に近い畑作地帯 北星-(9.1km)-日進-(4.0km)-名寄
北剣淵(きたけんぶち) 1人以下駅 wikipedia 旭川~50.2km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
周囲の人家は3軒のみでの防風林と広大な田んぼが広がる稲作地帯 士別-(3.7km)-北剣淵-(5.0km)-剣淵

塩狩(しおかり) 1人以下駅 wikipedia 旭川~28.4km、ホーム2面2線の列車交換可能駅
塩狩峠の頂上にある駅。山の中で周辺は自然が多い 和寒-(7.9km)-塩狩-(5.6km)-蘭留
北比布(きたぴっぷ) 1人以下駅 wikipedia 旭川~20.2km、単線無人駅、普通列車の一部は通過
稲作地帯で田が広がり民家が数軒あるのみ 蘭留-(2.6km)-北比布-(3.1km)-比布