![]() |
マンハッタンは西にハドソン川と西にイースト川、そして、北東にハーレム川に囲まれた島で、それらの3つの川に20余の橋が架かっている。
その中からイースト川の7橋とハーレム川の4橋、そしてハドソン川に架かる唯一の橋を紹介する。 イースト川は氷河の後退による狭い『海峡』で、川の下流域(マンハッタンとブルックリンをわかつ辺り)は、歴史的に世界で最も活気がある重要な川で、 特にニューヨーク市建設から3世紀の間はにぎわった。 昔は船が交通の中心だったが、1883年にブルックリン橋が開通すると往来が簡単になり、現在では船はマンハッタンとクイーンズの間でわずかに運航されるのみである。 * 以下の画像の全てはクリックで新ウィンドウに拡大表示が可能 |
イースト川 (East Riber) | ハーレム川 (Herrem River) |
![]() |
![]() ハーレム川に架かる15橋中、15/16/17/20の4橋を採り上げた |
1 : ブルックリン橋 (Brooklyn Bridge) | 15 :ハイ・ブリッジ (High Bridge) |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 橋上から左岸 橋上から右岸 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 右岸から |
2 : マンハッタン橋 (Manhattan Bridge) | 16 : アレクサンダー・ハミルトン橋 (Alexander Hamilton Bridge) |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 右岸から |
3 : ウィリアムズバーグ橋 (Williamsburg Bridge) | 17 : ワシントン橋 (Washington Bridge) |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 橋上から上流 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 右岸から |
4a : クイーンズボロ(右岸流)橋 (Queensboro Bridge) | 20 : ヘンリー・ハドソン橋 (Henry Hudson Bridge) |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 左岸から |
(以上でハーレム川終了、以下はイースト川の続き) | |
4b : クイーンズボロ(左岸流)橋 (Queensboro Bridge) | 5 : ルーズベルト島橋 (Roosevelt Island Bridge) |
![]() ↑下流の船上から 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 橋上から下流 |
6 : トライボロー橋 (Triborough Bridge) | 7 : ヘルゲート(鉄道)橋 (Hell Gate Bridge) |
![]() ↑上流の船上から 橋の航空写真 左岸から 右岸から |
![]() ↑下流の船上から 橋の航空写真 左岸から |
ハドソン川 : ジョージ・ワシントン橋 (TGeorge Washington Bridge) | リバティー島 : 自由の女神像 (Statue of Liberty) |
![]() ↑上流の船上から 橋の航空写真 左岸(マンハッタン側)から |
![]() ↑中の女神像からマンハッタンを遠望 島の航空写真 |
![]() ![]() ![]() ![]() |