まな兵衛落書帳トップ表紙(メニュー)に戻ります

1st  Joint  to  Amtrak
アメリカ大陸横断鉄道

 アメリカ合衆国での最初の大陸横断鉄道(First Transcontinental Railroad)は、ネブラスカ州オマハとカリフォルニア州サクラメントの間を結んだ鉄路である。 1869年5月10日に開通し、西部開拓の促進に大きく貢献した。 (↓click link)
         大陸横断鉄道 
 1859年、アメリカ合衆国では、東部の鉄道網がミズーリ川を越えてシカゴからネブラスカ州オマハまで到達していた。 西部開拓が進む中、この鉄道の西海岸までの延伸を求める声が高まり、1862年、太平洋鉄道法が制定され、連邦政府の財政支援のもとで大陸横断鉄道の建設が推進された。

 同法の制定はエイブラハム・リンカーン大統領の業績の一つでもある。大陸横断鉄道の建設には、当時南北戦争など分離主義の動きが高まる中、 広大なアメリカ合衆国の連邦としての統合を維持するという側面もあった。
 同法によって、国策会社としてユニオン・パシフィック鉄道とセントラル・パシフィック鉄道とが設立され、ユニオン・パシフィック鉄道がオマハから西向きへ、 セントラル・パシフィック鉄道がカリフォルニア州サクラメントから東向きへ、大平原と大山脈と幾多の峡谷を乗り越えて、鉄道建設を進めていった。

 リンカーンの死から4年後の1869年5月10日、ユタ準州(当時)のプロモントリー・サミットで開通記念式典が開催され、最初の大陸横断鉄道が完成した。

 現在では開通当時の鉄道の運行経路はほぼ当時の経路のままであるが、中間部のユタ州などに迂回路が設けられたため東西の接続地点はメインルートから外れた。 これがデンバー〜ソルトレークを経由するアムトラックの「カルフォルニア・ゼファー」である。
 アメリカには国有鉄道が存在した時代がなく、全土の鉄道ネットワークは私鉄の集合体であった。 第二次世界大戦後、航空や自動車輸送の台頭により、アメリカの鉄道旅客輸送量は減少の一途をたどり、多くの鉄道会社が旅客営業の廃止に踏み切った。

 残存するわずかな旅客列車についてもその存続が危ぶまれたことから、鉄道旅客輸送を維持するために、 各地域の鉄道会社の旅客輸送部門を統合した全国一元的な組織として設立されたのがアムトラックのはじまりである。

 アムトラック(Amtrak)は、アメリカ合衆国で1971年に発足した、全米をネットワークする鉄道旅客輸送を運営する公共企業体で、 連邦政府出資の株式会社という形態をとっている。アムトラックの名称は、America と Track(線路、軌道などの意)の二つの語から合成されたものである。
 
 

全米大陸間横断(縦断)列車(路線)
 アムトラックが線路を所有している区間は運行区間のごく一部で、その他の大部分は各貨物鉄道会社の線路を借りて、アムトラックが自前の旅客列車を運行する形になっている。  全区間の所要時間が15時間を越える14の列車のうち、北米大陸を横断、あるいは縦断する代表的な列車(路線)8本取り上げた。なお、ニューヨーク〜ワシントン間は省略している。
 
列車名(路線) 開設年 始発駅 〜 主な経由地 〜 終着駅 距離(km) 時間(h) 日程(泊)
エンパイア・ビルダー
Empire Builder
1929 シカゴ〜スポケーン〜シアトル(ポートランド) 3,560 45 2
カリフォルニア・ゼファー
California Zephyr
1983 シカゴ〜デンバー〜ソルトレイク〜サンフランシスコ 3,924 51 2
サウスウェスト・チーフ
Southwest Chief
1971 シカゴ〜カンザスシティ〜アルバカーキー
〜ロサンゼルス
3,631 40 2
シティ・オブ・ニューオーリンズ
City of New Orleans
1947 シカゴ〜メンフィス〜ニューオーリンズ 1,503 19 1
コースト・スターライト
Coast Starlight
1971 シアトル〜ポートランド
〜サンフランシスコ〜ロサンゼルス
2,216 35 1
クレセント
Crescent
1930 ニューヨーク〜ワシントン
〜アトランタ〜ニューオーリンズ
2,216 36 1
サンセット・リミテッド
Sunset Limited
1971 ロサンゼルス〜ヒューストン〜ニューオーリンズ 3,211 48 3
シルバー・サービス
Silver Service
1939 ニューヨーク〜ワシントン〜アトランタ〜マイアミ 2,235 31 1
英文の列車名(路線) クリックで、各路線のマップと始終駅、および途中駅の一覧とストリートビュー画像ページにリンク

まな兵衛落書帳トップ表紙(メニュー)に戻ります