上信電鉄 | |||||||||
駅 名 | 駅間 (Km) |
累計 (Km) |
線路 | 列車 本数 |
乗降客 (人/日) |
高校 病院 |
所在地 (人口) |
上信線は、群馬県の高崎駅と下仁田駅とを結び1897年に上野鉄道開業した。下仁田から現小海線まで延伸する計画で上信電鉄としが実現しなかった。 沿線の上州富岡駅は日本初の官営製紙所であり、このほど世界遺産となった「富岡製糸所」の最寄り駅である。 |
|
高崎駅 | - | 0.0 | X V | |
31 | ↑ | 高崎市 | |||
根小屋駅 | 3.7 | 3.7 | | | 31 | 191 | 高校 |
![]() |
||
高崎商大前駅 | 1.3 | 5.0 | | | 237 | 大学 | ||||
山名駅 | 1.1 | 6.1 | | ◇ | |
134 |
![]() |
||||
西山名駅 | 0.9 | 7.0 | | | 190 | 専校 |
![]() |
|||
馬庭駅 | 2.4 | 9.4 | | ◇ | |
413 | 高校 |
![]() |
|||
吉井駅 | 2.3 | 11.7 | | ◇ | |
341 |
![]() |
||||
西吉井駅 | 1.7 | 13.4 | | | 125 |
![]() |
||||
上州新屋駅 | 1.2 | 14.6 | | | 甘楽郡 甘楽町 (1.3万人) |
![]() |
||||
上州福島駅 | 2.0 | 16.6 | | ◇ | |
![]() |
|||||
東富岡駅 | 2.7 | 19.3 | | | 243 | 高校 | 富岡市 (5万人) |
![]() |
||
上州富岡駅 | 0.9 | 20.2 | | ◇ | |
28 | 429 | 高校 x2 遺産 |
![]() 旧駅(2013/4より新駅) |
||
西富岡駅 | 0.8 | 21.0 | | | 28 | 190 | 病院 |
![]() |
||
上州七日市駅 | 0.8 | 21.8 | | | 219 | |||||
上州一ノ宮駅 | 1.3 | 23.1 | | ◇ | |
182 |
![]() |
||||
神農原駅 Kanohara |
2.3 | 25.4 | | | 92 | |||||
南蛇井駅 Nanjyai |
2.8 | 28.2 | | ◇ | |
107 |
![]() |
||||
千平駅 Sendaira |
1.7 | 29.9 | | | 19 |
![]() |
||||
下仁田駅 | 3.8 | 33.7 | | ∧ X |
↓ | 高校 | 甘楽郡 下仁田町 (8千人) |
![]() |