JR(フルーツライン)左沢線 | |||||||||
駅 名 | 駅間 (Km) |
累計 (Km) |
線路 | 列車 本数 |
乗降客 (人/日) |
高校 病院 |
所在地 (人口) |
難読駅名「左沢(あてらざわ)」は最上川が急角度に蛇行する場所にあり、寒河江市に近く月山山麓の山岳地帯である。左沢の語源は寒河江から見て最上川の対岸『あちら』の東北弁という説がある。 左沢線は山形市の北山形駅から大江町の左沢駅を結び、「フルーツライン左沢線」の愛称が付けられている。運転系統上は山形駅を起点としており、奥羽本線に乗り入れている山形駅 - 北山形駅間では、軌間の異なる山形新幹線(軌間1,435mm)とは別の独立した単線を有する。 |
|
山形駅 (東北本線直通) |
1.9 | 16 | ↑ | 山形市 | |||||
北山形駅 | 0.0 | ||| ◇ | |
18 |
![]() |
|||||
東金井駅 | 3.1 | 3.1 | | |
![]() |
|||||
羽前山辺駅 | 3.4 | 6.5 | | ◇ | |
153 | 高校 | 東村山郡 山辺町 (1.5万人) |
![]() |
||
羽前金沢駅 | 3.0 | 9.5 | | | 27 | 東村山郡 中山町 (1.2万人) |
![]() |
|||
羽前長崎駅 | 1.5 | 11.0 | | | 457 |
![]() |
||||
南寒河江駅 | 2.5 | 13.5 | | | 101 | 寒河江市 (4.1万人) |
![]() |
|||
寒河江駅 | 1.8 | 15.3 | | ◇ | |
13 | 949 |
![]() |
|||
西寒河江駅 | 1.1 | 16.4 | | | 13 | 310 | 高校 X2 |
![]() |
||
羽前高松駅 | 2.9 | 19.3 | | | 296 |
![]() |
||||
柴橋駅 | 3.0 | 22.3 | | | 16 |
![]() |
||||
左沢駅 | 2.0 | 24.3 | | X |
↓ | 357 | 西村山郡 大江町 (9千人) |
![]() |
||
![]() 左沢がら月山遠望(wiki) |