![]() |
![]() シルバー・サービス(1939~) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(ニューヨクーク)~ワシントン~チャールストン~マイアミ:2,231km/35時間(1泊2日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この路線は北米の大西洋岸を縦断する唯一の長距離鉄道で、途中で海沿いと山沿いの2ルートに分かれるが、それらを併せて「シルバー・サービス」とよんでいる。 海沿いを走りチャールストンを経由する路線がシルバー・メティオで、山沿いルールをシルバー・スタートと列車名を分けている。 |
ここではニューヨーク~ワシントン間を省略し、海沿いルートのシルバー・メティオを取り上げた。 分岐点はロッキー・マウント(下図の "a")で、大西洋岸のチャールストンの南、サバンナ(下図の "b")で合流している。なお、山沿いのスター号はフロリダ半島で、タンパにも寄り道している。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(上記のルートマップをクリックし新ウィンドウに表示しておくと、下記の駅/画像リストと対照することで所在地を把握しやすくなる) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅名に対応する右の画像は駅舎を使用しクリックすることで新ウィンドウに拡大表示が可能 その他の画像がある場合は駅名欄下段の「ホーム」や「列車」などをクリックすることで表示が可能 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|