![]() |
![]() エンパイアー・ビルダー(1929〜) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シカゴ〜ミルウォーキー〜ミネアポリス〜スポケーン〜シアトル(ポートランド):3,,560km/45時間(2泊3日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アムトラックを代表する長距離路線のひとつで、カナダとの国境と平行にアメリカ北部を東西に横断。 冬は雪に覆われ、春でも山岳部では雪が残り、初夏でも山に残る雪を見ることができる路線として人気がありる。 サンフランシスコ〜シカゴの California Zephyr と同じく、ロッキー越えがハイライトとなるこの路線は、 アムトラックで1、,2位の車窓を期待できる路線。 |
西海岸はシアトル駅から発車し Sporkane からがこの列車のハイライト、ロッキー越え。 山々が複雑に入り組んでいるため、このあたりは線路も北へ南へとぐるぐる方向を変え東へと進んでいく。 モンタナ州ではカナダとの国境にまたがるイースト・グレイシャー国立公園を通り、 ここを抜けると平原を一気に東へと進んでいく。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(上記のルートマップをクリックし新ウィンドウに表示しておくと、下記の駅/画像リストと対照することで所在地を把握しやすくなる) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下記の駅一覧表は始発駅のシカゴから、終着駅のシアトルを掲載しポートランド線を省略した 駅名に対応する右の画像は駅舎を使用しクリックすることで新ウィンドウに拡大表示が可能 その他の画像がある場合は駅名欄下段の「ホーム」や「列車」などをクリックすることで表示が可能 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
30:スポケーンからポートランド線が分岐しているが割愛 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||