東京都交通局の都電は昭和48(1974)年に、現在の荒川線のみ残された。荒川線は荒川区の三ノ輪橋〜新宿区の早稲田を結ぶ12.2km)で営業をしている。 かっての三河島線・荒川線・滝野川線・早稲田線を一本化した。路面併用線は全体の13%に過ぎず、大半が新線(専用軌道)となっている。

 駅(停留所)数は30駅、最短駅間は新庚申塚〜庚申塚の219m、最長駅間は東尾久三丁目〜熊野前の571m。 軌間は1372mmで全線とも複線、表定速度は13.8km/h、車両数は41両で3形式。
以下の写真の全てはクリックすると、新しいウィンドが開き拡大表示されます。

より大きな地図で
ルートマップ 三ノ輪橋(みのわ)(次の荒川一中前はViewなし)
荒川区役所前(次の荒川二丁目はViewなし) 荒川七丁目(車両は7500型)
町屋駅前 町屋稲荷神社
町屋二丁目 東尾久三丁目
熊野前(車両は1955年製の7000型) 尾久八幡神社
宮の前(尾久八幡神社が見える) 小台
荒川遊園地前 荒川車庫前
荒川車庫 荒川車庫
梶原 栄町
王子駅前(高架の京浜東北線東口) 王子駅前(京浜東北線西側)
高架の京浜東北線王子駅を迂回して、逆U字の大カーブで通過する
飛鳥山(車両は7000型) 滝野川一丁目
西ヶ原四丁目 新庚申塚
庚申塚 庚申塚神社
巣鴨新田 大塚駅前(高架は山手線の大塚駅)
向原 東池袋四丁目
都電雑司ケ谷 雑司ケ谷霊園
鬼子母神前 鬼子母神社
学習院下 学習院(中等部・高等部)
面影橋 早稲田
早稲田大学